バスケットボールの指導を受けるにおいて、大切なこと!! - 千葉県のバスケットボールブログ

パシフィックバスケットボールアソシエーション

会員ページはコチラ

入会申込みフォーム

ビジネスブログ

2015年05月05日 [バスケットボール]

バスケットボールの指導を受けるにおいて、大切なこと!!

バスケットボールの指導を受けるにおいて、大切なことは!!

単に(ミニ)バスケットボールをする場として活動しているチームがいかに多いいか・・・

バスケットボールを本当に楽しむこととは何でしょうか・・・??

コーチの満足度・親の満足度のために、大会・試合で単に勝つことに焦点をあてて過ごしているチーム・父兄がいかに多いいか・・
その犠牲に、教わってもいないことを試合中に出来ないからということで、コーチから人格否定に近い怒号が飛び交っていることがいかに多いいか・・・
親も昔ながらの軍隊まがりの根性論で目をつぶって子供の成長をと勘違いしている父兄がいかに多いいか・・・

子供の心は傷つきやすく、強い・勝利にこだわる小学生のミニバスケットビールチームほど、その子供達は中学校へ行ってバスケットボール部へ入部しない・・・という悲しい現象が・・・

そのような方へ、自身の所属チームにおいて、下記を自問自答(確認)して下さい。

・チームの運営コンセプトは指導者より明確に父兄・選手全員へ説明責任が果たされておりますか?

・チームは子供達の何を目的(手段と混同していないか)として指導にあたっておりますか?

・指導者は感情的にならずに指導できておりますか?

・指導者は具体的な指示で子供達へ伝えておりますか?

・指導者は子供達へ人格否定の暴言をはいておりませんか?

・指導者は、練習プログラムにて子供の体力の限界、オーバーワークをさせないプログラムを組んで計画的に実施しておりますか?

・父兄(達)は子供主役のバスケにコートサイドからプレイの指示、野次等を言う観方が恒常化してませんか?

・子供の夢と目標は明確になっておりますか?

上記の点がしっかりと回答できない方は、正直、そのチームと活動に疑問符が伴います。
指導者のエゴ・親のエゴで大切な子供を犠牲にしている可能大です。

そして、バスケを理論的に指導されておりますか?
この練習・この動きは試合中のどのタイミング・シチュエーションで何の目的に使うのかを具体的に指導していない指導者がほとんどです。
これでは、小学校では練習量で勝利をしてますが、それは目先の勝利の喜びのごまかし、中学・高校へ進むにつれて、子供のバスケスキルはセルフ機能が働かずに成長がストップいたします。

上記に心当たりのある方、不安を感じる方、是非、パシフィックバスケットボールアソシエーションのバスケットボールを体験しに来てください。

比較して頂くこと、これは小学校バスケットボールにも重要なことととらえております。
大切な1年間、どのように過ごすか、知ると知らないでは大きな違いがここにあります。

無料一日体験・入会希望のお申込みは
運営事務局
TEL:080−8851−0859
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページの先頭に戻る

パシフィックバスケットボールアソシエーション

会員ページはコチラ

入会申込みフォーム