ビジネスブログ
2020年09月29日 [バスケットボール]
PBAのU15「中学生」男女のバスケットボール・スクールは、毎週月曜日&日曜日に開講しております。

毎週、たくさんの中学生男女がここ、PBAトレーニングセンターへ集結し、シュートをもっと入るためのシューテイング・プログラムを果敢に取り組んでおります。
チームでのポイントゲッターになりたい!!
試合の重要な場面でしっかりとシュートを決めたい!!
試合でもっと得点を取りたい!!
などなど、様々な想いの中学生男女が、ここPBAのU15スクールでたくさんトレーニングに励んでおります。

様々なプログラムより、中学校部活では練習量が足りない・・・、シュート力を高めるためのシューテイングの時間が足りない・少ない・・・、ライバルに差をつけたい・・・、もっと大好きなバスケをしたい・・・
あなたの願い・想いを叶えるべく、PBAでトレーニングをしませんか??
開催日程は下記の通りです。
毎週月曜日・・・19:30〜21:00
毎週日曜日・・・19:00〜21:00
週1回クラス・・・¥5,200(月会費)
週2回クラス・・・¥6,600(月会費)
現在、無料一日体験を受付中です。
お気軽にホームページまたはお電話にて、お気軽にお申し込み下さい。
スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。

毎週、たくさんの中学生男女がここ、PBAトレーニングセンターへ集結し、シュートをもっと入るためのシューテイング・プログラムを果敢に取り組んでおります。
チームでのポイントゲッターになりたい!!
試合の重要な場面でしっかりとシュートを決めたい!!
試合でもっと得点を取りたい!!
などなど、様々な想いの中学生男女が、ここPBAのU15スクールでたくさんトレーニングに励んでおります。

様々なプログラムより、中学校部活では練習量が足りない・・・、シュート力を高めるためのシューテイングの時間が足りない・少ない・・・、ライバルに差をつけたい・・・、もっと大好きなバスケをしたい・・・
あなたの願い・想いを叶えるべく、PBAでトレーニングをしませんか??
開催日程は下記の通りです。
毎週月曜日・・・19:30〜21:00
毎週日曜日・・・19:00〜21:00
週1回クラス・・・¥5,200(月会費)
週2回クラス・・・¥6,600(月会費)
現在、無料一日体験を受付中です。
お気軽にホームページまたはお電話にて、お気軽にお申し込み下さい。
スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。
2020年09月25日 [バスケットボール]
次第に秋らしい気候になってきましたね!!
少し肌寒く、スポーツの秋へ♪♪
鎌ヶ谷市を拠点とするパシフィックバスケットボールアソシエーション「PBA」は、スポーツの秋に思いっきりカラダを動かしたい、健康な生活を過ごしたい、ストレス発散をしたいお子様へ、楽しく基礎からしっかりと習得できるバスケットボール・スクールを開講しております。
いよいよ10月4日(日)より、日曜日スクール「未就学児・小学1〜6年生男女」を開講します。
小学生全学年男女の日曜日スクールを開講しているバスケットボール・スクールは、ここPBAのみです!!
現在、平日ならびに土日のバスケットボール・スクールの無料一日体験を受け付けております。
各クラスの開講曜日・時間は下記の通りです。
【未就学児クラス】
月曜日/16:15〜17:30
水曜日/16:15〜17:30
木曜日/16:15〜17:30
金曜日/16:15〜17:30
土曜日/ 9:00〜10:30
日曜日/ 9:00〜10:30
【小学生クラス】
火曜日/18:00〜19:30
水曜日/18:00〜19:30
金曜日/18:00〜19:30
土曜日/ 9:00〜15:00「学年ごとに時間が異なります」
日曜日/ 9:00〜15:00「学年ごとに時間が異なります」
平日・土曜日・日曜日にて、ご希望の日にちが決まりましたら、お気軽にホームページまたはお電話にて、無料一日体験のご連絡を下さいね!!
父兄の面倒な係り・当番等は一切ございません。
ご家庭の都合等でお休みの場合も自由に休め、ご自身・家族の都合でお気軽にスポーツ・バスケットボールをスタートアップできます。
運動の苦手なお子様も、バスケットボールの初心者のお子様も、バスケットボールをもっと上手になりたいお子様も、是非、PBAで笑顔で明るくイキイキとバスケットボールをお楽しみくださいね(^^)
スタッフ一同、皆様のお越しをお待ち申しております。
少し肌寒く、スポーツの秋へ♪♪
鎌ヶ谷市を拠点とするパシフィックバスケットボールアソシエーション「PBA」は、スポーツの秋に思いっきりカラダを動かしたい、健康な生活を過ごしたい、ストレス発散をしたいお子様へ、楽しく基礎からしっかりと習得できるバスケットボール・スクールを開講しております。
いよいよ10月4日(日)より、日曜日スクール「未就学児・小学1〜6年生男女」を開講します。
小学生全学年男女の日曜日スクールを開講しているバスケットボール・スクールは、ここPBAのみです!!
現在、平日ならびに土日のバスケットボール・スクールの無料一日体験を受け付けております。
各クラスの開講曜日・時間は下記の通りです。
【未就学児クラス】
月曜日/16:15〜17:30
水曜日/16:15〜17:30
木曜日/16:15〜17:30
金曜日/16:15〜17:30
土曜日/ 9:00〜10:30
日曜日/ 9:00〜10:30
【小学生クラス】
火曜日/18:00〜19:30
水曜日/18:00〜19:30
金曜日/18:00〜19:30
土曜日/ 9:00〜15:00「学年ごとに時間が異なります」
日曜日/ 9:00〜15:00「学年ごとに時間が異なります」
平日・土曜日・日曜日にて、ご希望の日にちが決まりましたら、お気軽にホームページまたはお電話にて、無料一日体験のご連絡を下さいね!!
父兄の面倒な係り・当番等は一切ございません。
ご家庭の都合等でお休みの場合も自由に休め、ご自身・家族の都合でお気軽にスポーツ・バスケットボールをスタートアップできます。
運動の苦手なお子様も、バスケットボールの初心者のお子様も、バスケットボールをもっと上手になりたいお子様も、是非、PBAで笑顔で明るくイキイキとバスケットボールをお楽しみくださいね(^^)
スタッフ一同、皆様のお越しをお待ち申しております。
2020年09月10日 [バスケットボール]
今、PBAへミニバス所属の子供達がたくさん入会しております。
コロナウイルスの影響を受け、活動制限があり、試合を始め練習すらしっかりと出来ていない・・・
それはそうですよね・・・
今、子供は、
・外遊びの時間が減っている・・・
・スケジュールが過密・・・
・スマホ&タブレットの時間(ゲーム中心)が増えて視力低下・・・
・新しい生活様式でストレス増・・・
こんな情報もあります。
下記参考までに・・・
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000060256.html
これでは、生活習慣病を始め、多くの身体機能低下を招きます。
また、バスケをしたいのに出来ない、それは子供にはどうしようもできないことの我慢が・・・
そんな子供達へ、パシフィックバスケットボールアソシエーション「PBA」は、もっと運動ができる場所を、もっと練習・バスケの基礎トレーニングが習得できる環境を、ここ鎌ヶ谷市で提供しております。
現在、鎌ヶ谷市・船橋市を始め、白井市・印西市・市川市・松戸市・八千代市・柏市・習志野市等々、本当に広域のエリアよりたくさんの子供達が参加・活動しております。
パシフィックバスケットボールアソシエーション「PBA」の独自施設【PBAトレーニングセンター】で、充実したバスケットボール・プログラムで、子供のバスケの基礎習得・スキルアップ・体力強化・ストレス発散へ、是非参加して下さい。
父兄の面倒な係り・当番は一切ございません。
父兄の方は送迎ならびに子供がバスケの見たい際は、PBAトレーニングセンターの2階・観覧席で自由に出入りして見学可能です。
出入口で検温・消毒のコロナウイルス対策もしっかりと実施しております。
現在、平日・週末土日の無料一日体験を受け付けております。
お気軽にホームページまたはお電話にて、お申し込み下さい。
スタッフ一同、皆様のお越しをお待ち申しております。
コロナウイルスの影響を受け、活動制限があり、試合を始め練習すらしっかりと出来ていない・・・
それはそうですよね・・・
今、子供は、
・外遊びの時間が減っている・・・
・スケジュールが過密・・・
・スマホ&タブレットの時間(ゲーム中心)が増えて視力低下・・・
・新しい生活様式でストレス増・・・
こんな情報もあります。
下記参考までに・・・
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000060256.html
これでは、生活習慣病を始め、多くの身体機能低下を招きます。
また、バスケをしたいのに出来ない、それは子供にはどうしようもできないことの我慢が・・・
そんな子供達へ、パシフィックバスケットボールアソシエーション「PBA」は、もっと運動ができる場所を、もっと練習・バスケの基礎トレーニングが習得できる環境を、ここ鎌ヶ谷市で提供しております。
現在、鎌ヶ谷市・船橋市を始め、白井市・印西市・市川市・松戸市・八千代市・柏市・習志野市等々、本当に広域のエリアよりたくさんの子供達が参加・活動しております。
パシフィックバスケットボールアソシエーション「PBA」の独自施設【PBAトレーニングセンター】で、充実したバスケットボール・プログラムで、子供のバスケの基礎習得・スキルアップ・体力強化・ストレス発散へ、是非参加して下さい。
父兄の面倒な係り・当番は一切ございません。
父兄の方は送迎ならびに子供がバスケの見たい際は、PBAトレーニングセンターの2階・観覧席で自由に出入りして見学可能です。
出入口で検温・消毒のコロナウイルス対策もしっかりと実施しております。
現在、平日・週末土日の無料一日体験を受け付けております。
お気軽にホームページまたはお電話にて、お申し込み下さい。
スタッフ一同、皆様のお越しをお待ち申しております。
2020年09月07日 [バスケットボール]
9月5日(土)、毎週土曜日には未就学児・小学1〜6年生の男女がたくさん参加され、バスケットボールのスクールが、ここ鎌ヶ谷市・PBAトレーニングセンターで開催されております。

各学年別のカテゴリー分けされての開催に、たくさんの元気な子供達が集まります!!
どの子もみんな、やっぱりバスケが大好きですね(^^)
ドリブルが上手くつけた♪♪
シュートが入った♪♪
友達にパスが上手に通った♪♪
試合に勝った♪♪
子供達は時を忘れて、無我夢中でバスケを最高に楽しんでます。

そして、思いっきりカラダを動かした後の爽やかな笑顔は、今のコロナウイルスによる自粛での制限・制約を強いられている子供達には何といってもストレス発散には最高のステージですね!!
平日も週末も、PBAにはたくさんの子供達が思いっきりカラダを動かして、大好きなバスケを心底、楽しんでます(^^)
参加の子供達は、鎌ヶ谷市・船橋市を始め、白井市・松戸市・柏市・市川市・八千代市・習志野市等の広範囲よりお越し頂いております。
父兄の係りは一切ございません。
駐車場も広いので、お車でお越しの方も不自由なく自由な場所へ駐車できます。
現在、無料一日体験を受け付けております。
お気軽にホームページまたはお電話にて、お申し込み下さい。
運動の苦手なお子様、バスケが初めてのお子様、安心してお越しください。
たくさんの子供達が、同じ環境より初めており、あっという間に笑顔でバスケを楽しんでおります(^^)
スタッフも元気に活動中!!
皆様のお越しをスタッフ一同、お待ち申しております。





各学年別のカテゴリー分けされての開催に、たくさんの元気な子供達が集まります!!
どの子もみんな、やっぱりバスケが大好きですね(^^)
ドリブルが上手くつけた♪♪
シュートが入った♪♪
友達にパスが上手に通った♪♪
試合に勝った♪♪
子供達は時を忘れて、無我夢中でバスケを最高に楽しんでます。

そして、思いっきりカラダを動かした後の爽やかな笑顔は、今のコロナウイルスによる自粛での制限・制約を強いられている子供達には何といってもストレス発散には最高のステージですね!!
平日も週末も、PBAにはたくさんの子供達が思いっきりカラダを動かして、大好きなバスケを心底、楽しんでます(^^)
参加の子供達は、鎌ヶ谷市・船橋市を始め、白井市・松戸市・柏市・市川市・八千代市・習志野市等の広範囲よりお越し頂いております。
父兄の係りは一切ございません。
駐車場も広いので、お車でお越しの方も不自由なく自由な場所へ駐車できます。
現在、無料一日体験を受け付けております。
お気軽にホームページまたはお電話にて、お申し込み下さい。
運動の苦手なお子様、バスケが初めてのお子様、安心してお越しください。
たくさんの子供達が、同じ環境より初めており、あっという間に笑顔でバスケを楽しんでおります(^^)
スタッフも元気に活動中!!
皆様のお越しをスタッフ一同、お待ち申しております。




2020年09月05日 [バスケットボール]
PBA・U15スクールでは、コロナウイルスによる早期にミニバス引退の小学6年生男女の方へ、バスケットボールが出来る環境ステージを提供しております。
中学校へ向けて早期にトレーニングをスタートしてみませんか?
もちろん、中学校へ向けて
・中学校の高さゴールで練習「305cm/ミニバスは265cm」
・ボールは男子7号、女子6号で練習
・たくさんの中学生男女&小学6年生男女も一緒にトレーニングしますので、グングンとスキルアップを!!
開催日時
毎週日曜日・・・19:00〜21:00
毎週月曜日・・・19:30〜21:00
週1回のどちらかの曜日にて
週1クラス・・・¥5,200/月
または、週2回
日曜&月曜クラス・・・¥6,600/月
開催場所
PBAトレーニングセンター「千葉県鎌ヶ谷市/パチンコフラミンゴ鎌ヶ谷敷地内」
にて、開催しております。
地域・学校に関係なく、どなたでも参加可能です。
無料一日体験を受け付けております。
皆様のお越しをお待ち申しております。
中学校へ向けて早期にトレーニングをスタートしてみませんか?
もちろん、中学校へ向けて
・中学校の高さゴールで練習「305cm/ミニバスは265cm」
・ボールは男子7号、女子6号で練習
・たくさんの中学生男女&小学6年生男女も一緒にトレーニングしますので、グングンとスキルアップを!!
開催日時
毎週日曜日・・・19:00〜21:00
毎週月曜日・・・19:30〜21:00
週1回のどちらかの曜日にて
週1クラス・・・¥5,200/月
または、週2回
日曜&月曜クラス・・・¥6,600/月
開催場所
PBAトレーニングセンター「千葉県鎌ヶ谷市/パチンコフラミンゴ鎌ヶ谷敷地内」
にて、開催しております。
地域・学校に関係なく、どなたでも参加可能です。
無料一日体験を受け付けております。
皆様のお越しをお待ち申しております。
2020年09月05日 [バスケットボール]
まだまだ厳しい残暑ですが、熱中症に注意をしてお過ごしでしょうか?
現在、未就学児&小学1〜6年生男女の皆様におかれましては、スポーツの秋へ向けて定期的に適度にスポーツを楽しんでいると思われます♪♪
当クラブ・パシフィックバスケットボールアソシエーション「PBA」も、スポーツの秋へ無料一日体験を受け付けております。
未就学児男女
小学1~6年生男女
の方にて、
平日スクール「月曜〜金曜」
土日スクール「土曜日・日曜日」
の無料一日体験を受け付けております。
10月より日曜日スクール「未就学児&小学1~6年生男女」が開講します。
是非、無料一日体験に参加して下さいませ。
現在、ホームページのスケジュールにて、ご都合の宜しい日程にて、自由に無料一日体験へ参加出来ます。
こちらのホームページ・スケジュールより開催日に合わせて選択ください。
http://www.pba-chiba.com/pbateam.html
面倒な父兄の係り・当番等は一切ございません。
無料一日体験のお申し込み・お問い合わせはホームページまたはお電話にてお申し込み下さい。
スタッフ一同、皆様のお越しをお待ち申しております。

現在、未就学児&小学1〜6年生男女の皆様におかれましては、スポーツの秋へ向けて定期的に適度にスポーツを楽しんでいると思われます♪♪
当クラブ・パシフィックバスケットボールアソシエーション「PBA」も、スポーツの秋へ無料一日体験を受け付けております。
未就学児男女
小学1~6年生男女
の方にて、
平日スクール「月曜〜金曜」
土日スクール「土曜日・日曜日」
の無料一日体験を受け付けております。
10月より日曜日スクール「未就学児&小学1~6年生男女」が開講します。
是非、無料一日体験に参加して下さいませ。
現在、ホームページのスケジュールにて、ご都合の宜しい日程にて、自由に無料一日体験へ参加出来ます。
こちらのホームページ・スケジュールより開催日に合わせて選択ください。
http://www.pba-chiba.com/pbateam.html
面倒な父兄の係り・当番等は一切ございません。
無料一日体験のお申し込み・お問い合わせはホームページまたはお電話にてお申し込み下さい。
スタッフ一同、皆様のお越しをお待ち申しております。

2020年09月02日 [バスケットボール]
今、学校で何が問題なのか・・・
こんな記事があります。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/35771
https://www.sankei.com/life/news/200819/lif2008190017-n1.html
コロナウイルスによる長期自粛・自宅待機にて、子供の体力・筋力の大幅な低下が・・・
そして、スポーツという以前に、学校での体育も出来ない状況下にて、「跳び箱に手をついただけで骨折・・・」という悲惨な事態に・・・
一方、学校・体育という授業の一環任せにしていない父兄は、子供をスポーツクラブで活動をさせ、健康的なカラダをつくり、強い骨格形成をさせ、スポーツによるメンタル・心のストレス発散も出来ているという、まさに【二極化】の現実が如実に表れている現実です・・・
https://news.livedoor.com/article/detail/18784256/
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000197.000026954.html
まさに目に見えにくい、大問題の現実です・・・
学校再開がされても、夏休みの短縮化、タイトな授業、子供達同士のソーシャルデイスタンスによる会話・対話の制限・・・
と、子供達は毎日、「我慢・我慢・・・」の連続にて・・・

先日、当クラブに来館の父兄より、嬉しいお言葉を頂きました。
「我が子は、PBAがあって、大好きなバスケを思いっきり出来て、カラダを動かしてイキイキして良かったです!!」
大人はストレス発散は、行動的自由・経済(金銭)的自由があるので、いつでもセルフ(自身)で出来ます。
が、子供は弱者であり、それが出来ません。
要は、父兄のあなたがそれを見抜き、導いてあげるしか方法は無いのです・・・
当クラブは、バスケットボールが初心者の方を始め、運動が苦手なお子様、走るのが遅いお子様、カラダの固いお子様等々、そのようなお子様でも週1回より気軽にスタートアップできるクラスを準備しております。
特に小学校・高学年「小学6・5・4年生」の男女のお子様は、カラダの成長段階である分、大きな筋力低下・骨格形成の低下が懸念されており、今、当クラブでスタートアップされる方もたくさんいらっしゃいますので、どうぞご安心して始めて下さいね。
10月よりは日曜日スクールも開講いたします(鎌ヶ谷市にて)。
現在、鎌ヶ谷市・船橋市・白井市・松戸市・柏市・市川市等々、多くの市区町村より学区・学校に関係なく、たんさんの男女のお子様が入会・無料一日体験をされております。
健康は待っていても保てません・・・
定期的にしっかりとカラダを動かし、適度な筋力への負荷、骨への負荷により、強いカラダがつくられます。
スタッフ一同、皆様のお越しをお待ち申しております。
当クラブは父兄の係り・当番は一切ございません。
父兄の方にとって面倒なこと、時間を頂くこと一切ございませんので、ご安心ください。

こんな記事があります。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/35771
https://www.sankei.com/life/news/200819/lif2008190017-n1.html
コロナウイルスによる長期自粛・自宅待機にて、子供の体力・筋力の大幅な低下が・・・
そして、スポーツという以前に、学校での体育も出来ない状況下にて、「跳び箱に手をついただけで骨折・・・」という悲惨な事態に・・・
一方、学校・体育という授業の一環任せにしていない父兄は、子供をスポーツクラブで活動をさせ、健康的なカラダをつくり、強い骨格形成をさせ、スポーツによるメンタル・心のストレス発散も出来ているという、まさに【二極化】の現実が如実に表れている現実です・・・
https://news.livedoor.com/article/detail/18784256/
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000197.000026954.html
まさに目に見えにくい、大問題の現実です・・・
学校再開がされても、夏休みの短縮化、タイトな授業、子供達同士のソーシャルデイスタンスによる会話・対話の制限・・・
と、子供達は毎日、「我慢・我慢・・・」の連続にて・・・

先日、当クラブに来館の父兄より、嬉しいお言葉を頂きました。
「我が子は、PBAがあって、大好きなバスケを思いっきり出来て、カラダを動かしてイキイキして良かったです!!」
大人はストレス発散は、行動的自由・経済(金銭)的自由があるので、いつでもセルフ(自身)で出来ます。
が、子供は弱者であり、それが出来ません。
要は、父兄のあなたがそれを見抜き、導いてあげるしか方法は無いのです・・・
当クラブは、バスケットボールが初心者の方を始め、運動が苦手なお子様、走るのが遅いお子様、カラダの固いお子様等々、そのようなお子様でも週1回より気軽にスタートアップできるクラスを準備しております。
特に小学校・高学年「小学6・5・4年生」の男女のお子様は、カラダの成長段階である分、大きな筋力低下・骨格形成の低下が懸念されており、今、当クラブでスタートアップされる方もたくさんいらっしゃいますので、どうぞご安心して始めて下さいね。
10月よりは日曜日スクールも開講いたします(鎌ヶ谷市にて)。
現在、鎌ヶ谷市・船橋市・白井市・松戸市・柏市・市川市等々、多くの市区町村より学区・学校に関係なく、たんさんの男女のお子様が入会・無料一日体験をされております。
健康は待っていても保てません・・・
定期的にしっかりとカラダを動かし、適度な筋力への負荷、骨への負荷により、強いカラダがつくられます。
スタッフ一同、皆様のお越しをお待ち申しております。
当クラブは父兄の係り・当番は一切ございません。
父兄の方にとって面倒なこと、時間を頂くこと一切ございませんので、ご安心ください。

2020年09月02日 [バスケットボール]
あなたのお子さんの中学校部活、どんな練習をしているかご存知でしょうか・・・

中学校部活でバスケットボール部に所属しているお子様のほとんどが、実は小学校時代はミニバスケットボールの経験者です。
ミニバスケットボールの頃は、子供の練習をよく見学に行かれたと思われます。
が、現在のお子様の中学校部活の練習は見学に行かれておりますでしょうか??
答えは、NO・・・です。
別に学校側がクローズ「CLOSE」しているわけではないのですが、見学に行かない方がほとんどです。
では、どんな練習をしているのでしょうか、我が子は・・・
部員が多い中学校部活・バスケ部は、低学年はボールに触れずに・・・
顧問(指導者)がバスケ経験が無い(浅い/過去に中高時代にしていた程度)指導者の練習は、広く浅くのバスケ書籍を参考に・・・
ほとんどの父兄が、ミニバスと同様にしっかりと指導を受けているな・・・とか。
是非、一度、練習見学に行かれることをお勧め致します(遠目から見るだけでも良いので・・・)。
ほとんどの父兄は、中学校部活を学童的に捉えている方も実に多いのです。
毎日、一定時間に子供がカラダを動かせて、タダ同然でバスケが出来ると・・・

でも、それが現実であるが、本当に子供がもっとバスケを上手になりたい、しっかりと指導を受けたい・・・と真剣に考えていたり、悩んでいたりしても、子供自身はどこの誰に相談したらよいのかなんて、分からないのが現実であり、あっという間に中学3年生の夏を迎えて引退・・・という結末を迎えてしまいます。
現在、当クラブのU15スクールは、もっと上手になりたい、もっとバスケが出来る環境が欲しい、もっと指導をしっかりと受けてスキルアップをしたい・・・という子供達がたくさん来館されております。
向上心を持った子供の目の輝きは素晴らしく、指導をしていても熱量が違うので、グングンとスキルアップをしていきますね!!
我が子の熱量をもっとサポートして下さい。
我が子の現在の指導内容を認識してみて下さい。
今は、色々な選択肢があり、ベター・ベストへの方向性へ、是非、歩んでくださいね!!


中学校部活でバスケットボール部に所属しているお子様のほとんどが、実は小学校時代はミニバスケットボールの経験者です。
ミニバスケットボールの頃は、子供の練習をよく見学に行かれたと思われます。
が、現在のお子様の中学校部活の練習は見学に行かれておりますでしょうか??
答えは、NO・・・です。
別に学校側がクローズ「CLOSE」しているわけではないのですが、見学に行かない方がほとんどです。
では、どんな練習をしているのでしょうか、我が子は・・・
部員が多い中学校部活・バスケ部は、低学年はボールに触れずに・・・
顧問(指導者)がバスケ経験が無い(浅い/過去に中高時代にしていた程度)指導者の練習は、広く浅くのバスケ書籍を参考に・・・
ほとんどの父兄が、ミニバスと同様にしっかりと指導を受けているな・・・とか。
是非、一度、練習見学に行かれることをお勧め致します(遠目から見るだけでも良いので・・・)。
ほとんどの父兄は、中学校部活を学童的に捉えている方も実に多いのです。
毎日、一定時間に子供がカラダを動かせて、タダ同然でバスケが出来ると・・・

でも、それが現実であるが、本当に子供がもっとバスケを上手になりたい、しっかりと指導を受けたい・・・と真剣に考えていたり、悩んでいたりしても、子供自身はどこの誰に相談したらよいのかなんて、分からないのが現実であり、あっという間に中学3年生の夏を迎えて引退・・・という結末を迎えてしまいます。
現在、当クラブのU15スクールは、もっと上手になりたい、もっとバスケが出来る環境が欲しい、もっと指導をしっかりと受けてスキルアップをしたい・・・という子供達がたくさん来館されております。
向上心を持った子供の目の輝きは素晴らしく、指導をしていても熱量が違うので、グングンとスキルアップをしていきますね!!
我が子の熱量をもっとサポートして下さい。
我が子の現在の指導内容を認識してみて下さい。
今は、色々な選択肢があり、ベター・ベストへの方向性へ、是非、歩んでくださいね!!

2020年09月01日 [バスケットボール]
PBAのU12・11・10・9・8クラスは男女にてたくさんの選手が活動しております。
このUクラスは、将来、バスケットボールのトッププレーヤを目指したい選手達が、PBAメゾットを毎週、受講できる環境ステージです。

あらゆるプログラムを提供し、カラダの大小に関わらず、これから成長をする選手・子供達へ未知の可能性が無限大にあり、早期にポジションは決めずに、オールラウンドプレーヤー型を育成して参ります。
個人スキル「点」の向上ももちろんながら、平面「線から面へ」の動き・合わせなどのプレイもコートでのポジショニング、人との関わるタイミング、オフェンス・デイフェンスの動きも小学生より理論的にしっかりと指導をしております。

バスケットボールのスキルのみならず、日頃の練習態度・姿勢、マナーなども指導をし、PBAのUクラス選手に相応し選手のみしか入ることが出来ない厳しい条件となっております(コーチ推薦が無いと入会出来ません)。
そして、PBAを卒業したOB・OGは、強豪高校へ入り、活躍をしております。
今後もPBAは、バスケットボールの育成を大切にし、そしてそれに相応しい人間形成も指導をし、大切なお子様の心身の成長へ最大限、サポートして参ります。
ご興味・関心のある方は、PBA入会後にスタッフへお尋ねくださいませ。
バスケットボールという素晴らしいスポーツ競技を通して、子供達の成長と社会交流、健康的な生活を支援して参ります。



このUクラスは、将来、バスケットボールのトッププレーヤを目指したい選手達が、PBAメゾットを毎週、受講できる環境ステージです。

あらゆるプログラムを提供し、カラダの大小に関わらず、これから成長をする選手・子供達へ未知の可能性が無限大にあり、早期にポジションは決めずに、オールラウンドプレーヤー型を育成して参ります。
個人スキル「点」の向上ももちろんながら、平面「線から面へ」の動き・合わせなどのプレイもコートでのポジショニング、人との関わるタイミング、オフェンス・デイフェンスの動きも小学生より理論的にしっかりと指導をしております。

バスケットボールのスキルのみならず、日頃の練習態度・姿勢、マナーなども指導をし、PBAのUクラス選手に相応し選手のみしか入ることが出来ない厳しい条件となっております(コーチ推薦が無いと入会出来ません)。
そして、PBAを卒業したOB・OGは、強豪高校へ入り、活躍をしております。
今後もPBAは、バスケットボールの育成を大切にし、そしてそれに相応しい人間形成も指導をし、大切なお子様の心身の成長へ最大限、サポートして参ります。
ご興味・関心のある方は、PBA入会後にスタッフへお尋ねくださいませ。
バスケットボールという素晴らしいスポーツ競技を通して、子供達の成長と社会交流、健康的な生活を支援して参ります。



2020年09月01日 [バスケットボール]
平日&週末に、PBA/パシフィックバスケットボールアソシエーションはたくさんの未就学児(幼稚園児&保育園児)、小学1〜3年生男女が集まり、思いっきりバスケットボールを楽しんでます(^^)

顔なじみにいつものお友達と会って話がはずみ、練習中では一緒に思いっきりカラダを動かして、清々しい汗を流す・・・
そして、未就学児&小学校低学年(1〜3年生)でも、しっかりと基礎からバスケットボールが取得出来ること。
ここがPBAの魅力ですね・・・
ただ、走らせるだけではなく、リズムに合わせた体力づくりのプログラムを始め、ボールを使ったドリブル・パス・シュートも競技特性の高いバスケットボールは幼少期よりスタートアップすることが、早期にスキルアップを図れるポイントですね!!


そして、毎週、定期的に継続して続けることこそ、心身ともに健康で過ごせる生活リズムが図れますね!!
プレゴールデンエイジの大切なこの時期、コロナウイルス対策をしっかりと実施しているPBA/パシフィックバスケットボールアソシエーションでスタートアップをしませんか?
現在、鎌ヶ谷市・船橋市・白井市・松戸市・市川市・柏市等々よりたくさんの子供達が参加・活動しております。
そして、何といっても面倒な父兄の係りや当番など、ミニバスによくある時間拘束をされる・面倒な人間関係などは一切ございません。
父兄の方も、お子様がPBAでバスケットボールをしている時間が自分時間がしっかりと確保でき、有効活用できます。
現在、入会・無料一日体験を受け付けております。
お気軽にホームページまたはお電話にてお申し込み下さいませ。
スタッフ一同、皆様のお越しをお待ち申しております。
夏休み明けの新たな学期、チャレンジする子供へ是非、PBA/バスケットボールを♪♪



顔なじみにいつものお友達と会って話がはずみ、練習中では一緒に思いっきりカラダを動かして、清々しい汗を流す・・・
そして、未就学児&小学校低学年(1〜3年生)でも、しっかりと基礎からバスケットボールが取得出来ること。
ここがPBAの魅力ですね・・・
ただ、走らせるだけではなく、リズムに合わせた体力づくりのプログラムを始め、ボールを使ったドリブル・パス・シュートも競技特性の高いバスケットボールは幼少期よりスタートアップすることが、早期にスキルアップを図れるポイントですね!!


そして、毎週、定期的に継続して続けることこそ、心身ともに健康で過ごせる生活リズムが図れますね!!
プレゴールデンエイジの大切なこの時期、コロナウイルス対策をしっかりと実施しているPBA/パシフィックバスケットボールアソシエーションでスタートアップをしませんか?
現在、鎌ヶ谷市・船橋市・白井市・松戸市・市川市・柏市等々よりたくさんの子供達が参加・活動しております。
そして、何といっても面倒な父兄の係りや当番など、ミニバスによくある時間拘束をされる・面倒な人間関係などは一切ございません。
父兄の方も、お子様がPBAでバスケットボールをしている時間が自分時間がしっかりと確保でき、有効活用できます。
現在、入会・無料一日体験を受け付けております。
お気軽にホームページまたはお電話にてお申し込み下さいませ。
スタッフ一同、皆様のお越しをお待ち申しております。
夏休み明けの新たな学期、チャレンジする子供へ是非、PBA/バスケットボールを♪♪

