2024年01月 - 千葉県のバスケットボールブログ

パシフィックバスケットボールアソシエーション

会員ページはコチラ

入会申込みフォーム

ビジネスブログ

2024年01月30日 [バスケットボール]
最近の子供は、学校でも家でもどこでも

「無理〜〜」

「出来ない〜〜」

と、何事をする前から、【しない・・・】という言葉を発します。

その思考には、

・やってダメだったら恥ずかしいから・・・

・常日頃から親、先生からチャレンジするコトを勧められていないから・・・

・人目を気にしすぎているから・・・

・することのチャレンジ精神が日常では必要なく、喜怒哀楽もなく日常生活を過ごしているから・・・


一歩踏み出す

【勇気】

を決断する時・場所が無いんですよね、実は・・・

それは、毎日、家と学校の往復、そして学校では子供に嫌なことをさせたりして後で何かを言われると先生が面倒な応対に時間と精神を使うので何もしない・させない方がいい・・・ということから、チャレンジするコトって、無いに等しいかもしれません・・・

でも、海外の子供達って、そんなこととは真逆で、

チャレンジ精神旺盛

自己主張をドンドンとする

こんなことが出来る環境ステージがたくさんあります。

これって、今の子供達が大人・社会人になった時、会社はグローバルな会社・人材を採用し、子供達が外国の人たちと同僚・上司・部下といった組織社会の中に入った時、チャレンジ精神って、その時にいきなりはつきませんし、発揮できませんよね・・・

また、自分の意見をしっかりと考えて言えるっている習慣化も出来ていないので、いざって時に発揮するのは難しいですよね・・・

それって、幼少期の頃の行動特性が、そのまま大人になっても出てしまうんですよね、実は・・・

だから、PBAバスケットボール・スクールは、スポーツ・バスケットボールという競技を通して、子供に「上手くいかないコト」から何回も、何十回もチャレンジする精神・ココロを育んで頂く、そして、上手くいったら更なる高い目標へ向かって再度、チャレンジする精神・ココロ・考えをもって頂く、それが習慣化して子供自身の頭の中での思考の一部に実の立った時、それはきっと一生ものの思考習得として大切なコト・モノとして得ることなのでしょうね、きっと・・・

そして、チャレンジする精神を培ったら、そのインプットのココロから自信がつき、表現する力・アウトプットの行動・ココロも自然と出てくるので、自己主張・自分の意見がしっかりと考えて言える・・・という行動特性を習慣化できることへとつながるのでしょうね!!

PBAバスケットボール・スクールは、単なるバスケットボール・スクールではなく、子供の成長を第一に考え、今、取り組むべきことの大切なコト、目に見えない大切なコトをあなたの大切な子供へ提供して参ります。

誰でも何かを始める時は初心者です。
上手くいくわけがありません。

だからこそ、上手くいくためのプロセスを子供に実感して頂きながら、一歩一歩、前へ進む体験・体感をして頂き、その取り組みを先ずはバスケットボールでよいので経験すると、それを勉強しかり、何事にも活かして頂きたいと思います。

今日も、一歩一歩、成長をしている子供達と一緒に、バスケットボールをプレイすることを楽しみにしております♪♪

1

2024年01月29日 [バスケットボール]
1月27日(土)

PBAアリーナにて、現小学6年生男女におけるPBA−U15男女チームの無料一日体験会が開催されました。

1

元気でスキルの高く、そして大きく伸びる無限の可能性を秘め、目を輝かせている男子・女子の選手達がたくさんお越しいただき、誠にありがとうございました。

少し緊張気味だったと思われますが、思いっきり楽しく、現PBA−U15男女選手達と一緒にあっという間の2時間のトレーニングを体感・体験して頂き、感謝申し上げます。

少しでもPBA−U15男女チームのトレーニング内容、そしてPBAアリーナの環境、PBA−U15男女チームが大切にしているコト、方針・ビジョンを理解・共感して頂けましたら幸いです。

学校部活とは圧倒的に違う、

士気の高い選手達・・・

高いレベルを目指して切磋琢磨している選手達・・・

ワンプレイワンプレイに一喜一憂をする選手達・・・

熱い指導をするコーチ陣・・・

この【場】が、PBAの魅力であり、PBA−U15男女チームの【育む】という醍醐味を感じて頂けましたら幸いです。

次回のU15男女チームの体験会は、

2月12日(祝・月)

10:00〜・・・女子

14:00〜・・・男子

を予定しております。

次回の皆様の来館を、スタッフならびに既選手達は心よりお待ちしております。

来て・見て・やって実感!!

PBA−U15男女チームの魅力を是非、体感・体験しに来てくださいね!!

u15

2024年01月25日 [バスケットボール]
初心者を指導するための基礎トレーニング」と題し、バスケットボール経験の乏しい子どもたちを、どのようなトレーニング、コーチングで向上させていくかにフォーカスをしている、PBAバスケットボール・スクール!!

1

3

出来た喜びを感じ、自ら進んで取り組めるパス&コントロール

指導経験豊富なPBA・Aコーチによるトレーニング。
最初は「パス&コントロール」をテーマに「2人1組、対面パス」を実施。
キーファクターは

「キャッチをしながら投げる動作に入るトレーニングをさせる」

「手のひらのどの部分を使ってキャッチをしたかを確認する」

「どの強さで手のひらにボールを受け止めながら、正確に投げる動作に入りパスをすることができるかを確認する」

の3つ。


PBA・Aコーチはボール・キャッチをする際に「手のひらを引きながら受け止める、電車の車輪のように回しながら・・・」と、あえて「取る」という言葉を使わず、子どもたちにわかりやすく説明。
また「そうそう、上手」「いいね」など逐一声をかけて、子どもたちの集中が途切れないようにしていく。

次に
「ボールを受け止めて取り、パスをした時に引いた足で前に一歩動いてみよう!!」
とデモンストレーション。
動作にフォーカスし、子どもたちびの動きを改善していった。

さらには「仲間に正確にパスをするために、どこにボールをパスしたらいい?」
と問いかけ、
「まっすぐパス(投げれる)ところにボールを取りながら向き、毎回そこに向いてパスをして、パスをした腕・手をそちらへ向くようにしよう」
とアドバイスを送っていた。

トレーニングの設定としては、最初は2m程度の距離から始め、徐々に距離を長くしていく。
PBA・Aコーチは子どもたちの様子を見ながら
「手のひらで引きながら受け取り、相手の方を向きながらどうなっていたら、まっすぐボールが行く?」
と問いかけ、
「軸足と投げる時に出す足を、受け取る相手の方向に向けること」
の重要性を伝えていった。

次に
「キャッチしたボールを一度止めず、ダイレクトで相手へパス交換を続けてする」
と設定を変更。
ここでも
「手のひらを引きながら受け止める、電車の車輪のように回しながら・・・」
を意識させ、
「ボールをキャッチするときに力を入れすぎない・・・」
「力を抜いて引きながらキャッチをして、肘と手首に力を入れながら押し出そう・・・」
と声をかけていく。

最後に、
「連続で10本続いたところで、更に遠くの後ろに下がる」
という動きを追加。
「上手にできる人いるかな・・・?」
「ボールがずれたら一歩前へに戻るよ・・・」
など、明るく声をかけ、楽しい雰囲気を作り出していく様子が印象的だった。

ボールをキープしながら、出しやすいように左右の片手にボールを移動して、コントロールして仲間に真っすぐパスを送る

2つ目のテーマは
「ボールのキープ位置とワンハンドパスを真っすぐに・・・を磨く」。「3人1組、三角形パス」のトレーニングを通じて、ボールのキープ位置とワンハンドパスでの相手へ正確にパス出しをするにアプローチしていく。

設定としては、コーンを三角形に配置し、コーンでできたスペースの間でボールを受け、次の人へパスを出す。パスを出した選手は、出した先へ移動する動きを繰り返す。

PBA・Aコーチは先のトレーニングと同様、
「手のひらを引きながら受け止める、電車の車輪のように回しながら・・・」
と話し、適切なパススピードを実演。
「ボールを投げやすいところにキープ位置をし、まっすぐ正確に仲間に渡そう」
と説明していった。
さらには、パスする相手の方に、受け取るときの足と投げる時の足を向けることにも言及。
そして「投げた時の足を進行方向に出すことを意識しよう」
と話し、
「成功か失敗か、自分で考えてみよう」
と声をかけていく。
このように、漫然とプレーすることなく、選手・子供一人一人へ考えるクセをつけさせていくことがポイントです。

次に、ボールを受けるときに、キャッチした瞬間にボールをコントロールし、キャッチしながら次の人へパスを出すというルールに変更。
トレーニングが経過するにつれ、子どもたちの動きがバスケットボール選手っぽくなっていく。
この成長の早さも、未就学児・小学校低学年の魅力のひとつだろう。

PBA・Aコーチは、指導の際に
「できないことを責めるのではなく、どうしたら上手くいく?」
と投げかけ、チャレンジしやすい、失敗しても怒られない安心感を保つことが大事と考えている。

ワンプレイ、ワンプレイ、ポイントを整理して伝え、選手・子供達一人一人にチャレンジする気持ちを与え、プレイが終わったら「なぜ・どうして」の考えるコトをしっかりと振り返る時間を大切にすること。

PBAバスケットボール・スクールの魅力の一つ、まだまだたくさんの【魅力のコト】を、ここPBAバスケットボール・スクールで実感・体感しに来て下さいね(^^)

寒い冬、寒さ吹き飛ばす室内競技のバスケットボール、天候に左右されないバスケットボールは、子供達にとって「やって楽しい」「見て楽しい」のPBAバスケットボール・スクールへ是非とも一度、無料一日体験で経験しに来て下さいね♪♪

2



2024年01月24日 [バスケットボール]
いよいよ今週末、1月27日(土)に、U15チーム男女の無料一日体験が初めて開催されます!!

U15-1

・女子 小学6年生・・・10:00〜

・男子 小学6年生・・・14:00〜

PBAのU15チーム男女の練習内容を無料で受けられます。

また、U15チーム男女の専用アリーナを是非、ご覧になって下さい。

バスケットボールに集中できる、スキルアップできるトレーニング環境が充実しております。

・アリーナ内バスケゴール 12ヶ所設置

・シューテイングマシン 4台

・ウエイトエリア

・ミーテイングスペース

等々、中学校の3年間、をバスケットボールへ夢中になれる、スキルアップできる環境がここ、PBAにあります。

他クラブには無い、充実したバスケ専用クラブアリーナで、また、現中2・1年生男女の選手達全員が、新たなチャレンジへ向けて一歩踏み出す現小学6年生の男女選手達ならびにスタッフが、皆様のお越しを心よりお待ちしております。

お申込は、ホームページまたはお電話にて受け付けております。

また、今回、第一回目のPBA−U15体験会へ諸事情により来館できない方は、

・第二回体験会・・・2月12日(祝・月)

・第三回体験会・・・2月23日(祝・金)

・第四回体験会「最終」・・・2月24日(土)

の受付を併せてしております。

目標の高い選手、志の高い選手は、是非、PBA−U15のバスケットボール・チームで切磋琢磨・スキルアップできる環境ステージで充実したバスケットボールライフをPBAで満喫しましょう♪♪

U15-2

1

2

3

2024年01月23日 [バスケットボール]
先週末の1月21日(日)に決勝が行われた、千葉県高校バスケ新人戦。

ベスト8以上の男女各チームには、PBAを卒業したOB・OGの選手達がたくさんおり、会場にて久々の再開と併せて、熱い好ゲームが次々と繰り広げられました。

PBAで基礎から実践までしっかりと育み成長した選手達が、千葉県内のバスケットボール強豪校で試合出場をし、活躍をしている姿を見ると、とっても嬉しくなりますね!!

そして、その姿を見て、今のPBA−U15男女選手を始め、小学生選手達もいつか同じステージに、コートに立つことにて、とっても楽しみですね(^^)

関東大会に出場する高校・選手の皆さんは、関東大会での活躍と検討を祈ります。

また、惜しくも関東大会に手が届かなかった強豪高校・選手の皆さんは、次のインターハイ出場へ向けて、更なるトレーニングを積み重ね、頑張って下さいね!!

PBAは、このような素晴らしいOB・OGの選手達に続け・・・と、今、PBAで頑張って日々のトレーニングに励んでいる選手達、そしてこれからPBAへ入団し、高い志と目標を抱いた選手達へ、しっかりと成長できる指導と環境ステージを提供し、取り組んで参ります。


https://cbba.jp/game/%e4%bb%a4%e5%92%8c%ef%bc%95%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e3%80%80%e5%8d%83%e8%91%89%e7%9c%8c%e9%ab%98%e7%ad%89%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e6%96%b0%e4%ba%ba%e4%bd%93%e8%82%b2%e5%a4%a7%e4%bc%9a%e3%83%90%e3%82%b9%e3%82%b1/



pba

2024年01月22日 [バスケットボール]
【2月4日(日)】未就学児・小学生 男女 無料一日体験 受付中!!


幼稚園児・保育園児「ダイヤモンドクラス」 男女の皆様

小学1〜6年生男女の皆様

2024年2月4日(日)

寒い冬を吹き飛ばせ!!

PBAバスケットボール・スクール
無料一日体験 受付中!!

未就学児・小学1・2年生 男女
9:00〜10:30

小学3・4年生 男女
10:30〜12:00

小学5・6年生 男女
12:00〜13:30

どこからでもすごくアクセス最高の場所、鎌ヶ谷市にあるバスケットボール・スクールです。

現在、鎌ヶ谷市、船橋市の子供達を始め、松戸市、市川市、白井市、習志野市、八千代市、柏市、印西市等の広い地域よりたくさんの子供達がは通われております。

場所:PBAトレーニングセンター
※パチンコフラミンゴ鎌ヶ谷店敷地内(立体駐車場最下段の突き当りにございます)

駐車場は1,000台以上が楽にお好きな場所へ駐車できますので、ご父兄の皆様の送迎車の駐車は安心・安全ですね!!

そして、
父兄の方は、ご自身のお子様の送迎のみ。
ご自身の時間を有効活用して下さいね♪♪

ご父兄の方は、PBAトレーニングセンターの2階より、お子様のバスケの練習を見るもよし、お子様がプレイしているスクール時に、多忙なご父兄の方、どうぞご自身の自分時間を有効にお使い下さいね!!

バスケットボールのスキルアップへの多彩なプログラムと優しくしっかりとバスケを指導する男女コーチ陣が、皆様のお越しをお待ちしております♪♪

お気軽に先ずは無料一日体験へ、ホームページまたはお電話にて、お申し込みくださいね!!

2

2024年01月22日 [バスケットボール]
【2月3日(土)】未就学児・小学生 男女 無料一日体験 受付中!!


幼稚園児・保育園児「ダイヤモンドクラス」 男女の皆様

小学1〜6年生男女の皆様

2024年2月3日(土)

寒い冬を吹き飛ばせ!!

PBAバスケットボール・スクール
無料一日体験 受付中!!

未就学児・小学1・2年生 男女
9:00〜10:30

小学3・4年生 男女
10:30〜12:00

小学5・6年生 男女
12:00〜13:30

どこからでもすごくアクセス最高の場所、鎌ヶ谷市にあるバスケットボール・スクールです。

現在、鎌ヶ谷市、船橋市の子供達を始め、松戸市、市川市、白井市、習志野市、八千代市、柏市、印西市等の広い地域よりたくさんの子供達がは通われております。

場所:PBAトレーニングセンター
※パチンコフラミンゴ鎌ヶ谷店敷地内(立体駐車場最下段の突き当りにございます)

駐車場は1,000台以上が楽にお好きな場所へ駐車できますので、ご父兄の皆様の送迎車の駐車は安心・安全ですね!!

そして、
父兄の方は、ご自身のお子様の送迎のみ。
ご自身の時間を有効活用して下さいね♪♪

ご父兄の方は、PBAトレーニングセンターの2階より、お子様のバスケの練習を見るもよし、お子様がプレイしているスクール時に、多忙なご父兄の方、どうぞご自身の自分時間を有効にお使い下さいね!!

バスケットボールのスキルアップへの多彩なプログラムと優しくしっかりとバスケを指導する男女コーチ陣が、皆様のお越しをお待ちしております♪♪

お気軽に先ずは無料一日体験へ、ホームページまたはお電話にて、お申し込みくださいね!!

1

2024年01月19日 [バスケットボール]
皆さん、

【ゴールデンエイジ】

という言葉を知ってますか・・・??

ゴールデンエイジとは、お子さんにとって生涯で一番、運動神経を伸ばすための大切な時期なんですよね!!

そして、その前段階でも運動神経を伸ばす大切な時期と呼ばれているのが、

【プレイゴールデンエイジ】

なんです。

プレゴールデンエイジ・・・3〜8歳程度

ゴールデンエイジ・・・9歳〜12歳


お子さんは、上記の幼少期の頃より多様なスポーツや遊びを経験することにより、運動能力の向上や競技パフォーマンスの向上が最も図れる・有効であるといわれております。

プレゴールデンエイジにてスポーツをすることで、神経系「神経回路」の発達が著しく向上する時期です。

これは、「脳」と「カラダ」あるいはカラダの部位と部位の『神経回路』がしっかりと連携しているほど電気信号は速く、正しく伝わります。
これによって、カラダがスムーズに、そして自分の思い通りに動かせるようになる・・・
とうことから、よく言われる【運動神経がいいね!】となるわけです。
なんで、よく親の遺伝と言われておりますが、それよりも、その親が自身が幼少期にしっかりとスポーツを通して、プレゴールデンエイジの頃にしっかりと「神経系」(神経回路)の発達の教育・体験を受けていることより、この大切さを肌で知っているので、我が子も同じようにしっかりと幼少期よりスポーツを通した教育を受けさせている・・・ということの教育の循環なんですよね、実は・・・

そして、このプレゴールデンエイジで重要なカラダの神経回路を向上させることの基本動作が、

・走る

・跳ぶ

・止まる

・投げる

・蹴る

などの動作があります。

そして、ナント、このプレゴールデンエイジで全てを網羅しているといっても過言ではない最適なスポーツが、バスケットボールなんですよね!!

バスケットボールは、カラダの全体(全身)を使い、コート内でありとあらゆる基本動作を瞬時に繰り返されるスポーツです。
そして、チームスポーツの仲間同士と話してコミュニケーションを図ることは、社会協調性を育み、また、敵・味方に応じて目・耳から脳へ、脳から神経回路を通してカラダ全体への動作指示を行うことで、多種多様な動きからカラダの発達、神経系の発達を向上させる有効な手段の一つがバスケットボールです。

幼少期に「スイミング」を習わせるお子さんは実に多いです。
これは、心肺機能を向上させること、カラダの全身を水の中の浮力を使って無理なく使うことで友好の一つですよね。

そして、それだけでは足りなく、足を地につけたスポーツ・バスケットボールで、走る・止まる・跳ぶ・投げるなどのスポーツを取り入れて、大切なお子さんの運動神経を向上させてはいかがでしょうか!!

当クラブ、PBAバスケットボール・スクールは、プレゴールデンエイジより運動神経を向上させて頂きたく、

【3歳から出来るバスケットボール】

を掲げて、もちろんバスケ初心者の未就学児「幼稚園生・保育園生」より、小学校1・2年生も含めた男女のお子様へ、プレゴールデンエイジの運動機能向上の場である環境ステージのバスケットボール・スクールを開講しております。

未就学児「幼稚園生・保育園生」をPBAでは、ダイヤモンド(光り輝く)と呼び、

ダイヤモンドクラスは、

毎週

・月曜日・・・16:15〜17:30

・水曜日・・・16:15〜17:30

・木曜日・・・16:15〜17:30

・金曜日・・・16:15〜17:30

・土曜日・・・16:15〜17:30

・日曜日・・・16:15〜17:30


と、曜日を自由に選択でき、週に1回から回数を選択して無理なく通えるバスケットボール・スクールを提供しております。

どうぞ、大切なお子様の「運動機能」の向上へ、お早目に取り組むことをお薦め致します。

ホームページまたはお電話にて、お気軽に無料一日体験ならびに入会のお申込・お問い合わせを受け付けております。

ダイヤモンドクラス

2024年01月18日 [バスケットボール]
小学6年生男女の皆様は、あと2カ月で小学校卒業を迎えますね!!

中学校進学へ向けての準備を色々とされていると思います。

そのような中、中学校生活においても、スポーツ・バスケットボールで充実した日々を過ごすことはとっても大切ですね!!

現在の中学校部活は、ご父兄の時代の学校部活とは違って、

・活動曜日、時間が圧倒的に少ない・・・

・週末土日は必ずどちらかが休まなければならない・・・

・バスケ顧問がバスケ未経験者が多く、また、バスケ指導のスキルが圧倒的に低い・・・

・お住まいの市内以外の試合遠征が極めて少ないもしくは、出来ない・・・

・学校部活、バスケ部に入部する生徒数が少なく、中学校部活中に試合が出来るまたは、練習でゲームが出来る人数が集まらず、練習にならない・・・

・ミニバス経験者が少なく、競技特製の高いバスケットボールにおいては、初心者と一緒に練習をし、レベル感が全く合わない・・・

というような諸事情の多くの耳にし、また現実問題、中学校部活の途中でクラブへ編入・移籍をされる、検討する選手・父兄が非常に多くなってきております・・・


そのような中、現時点で、PBAへの多くの現在小学6年生男女のミニバス経験選手達の多くが、体験会の日程を前に、たくさんの男女選手が既に来館され、体験をし、入会をされていらっしゃいます。


☆日々、切磋琢磨する同士の志が高く、同じ高い目標へ向かって取り組む意識の高さ!!

☆中学生活にてバスケットボールに取り組む環境が整っている独自施設・PBAアリーナの環境の素晴らしさ!!

☆高い指導力に実績と定評のあるバスケ・プロコーチ陣による論理的かつ熱い指導!!

☆プロバスケットボール選手達も憧れる、トレーニング機器の充実さ

シューテイングマシン・・・4台
バスケットボールゴール・・・12基
ウエイトマシン

バスケ専用コート

が、いつでも(24時間365日)使いたい放題

千葉県内では類を見ない圧倒的な充実したバスケットボール環境が、ここPBAにあります。

既に入会されている選手達は自分時間の隙間時間で、PBAアリーナにて自主トレーニングも個々にしっかりと取り組んでおります。

そしてPBAではバスケットボールだけでなく、選手達へは勉強にもしっかりと取り組んで頂きたく、成績を考慮しながらのテスト期間での勉強の取り組みのアドバイス・配慮をしております。
それは、PA代表自身が千葉県のバスケコーチでも唯一、大学院・MBA(経営学修士)を取得しており、学ぶことの大切さを十二分に理解をし、中学校時代にも必要不可欠であることを認識しており、その他のコーチ陣も、中学校教員よりPBAのプロバスケコーチをされている方、教育機関に携わっていてPBAのコーチとなった方等、バスケットボール同様に教育・学習を大切にしているコーチ陣が揃っております。


そして、入会後は、選手個々に自宅からPBAアリーナに電車・バス・自転車にて自身で通われている方がほとんどです。

選手は、千葉県外の東京都・茨城県より通われている選手もおり、また、千葉県内ですと、

鎌ヶ谷市
船橋市
市川市
松戸市
浦安市
八千代市
習志野市
柏市
我孫子市
野田市
流山市
白井市
印西市
四街道市
千葉市
八街市
成田市
富里市

等の本当に多くの広いエリアより入会・活動をして頂いております。

現在、小学6年生男女の皆様、どうぞお早目にU15チームの体験会ならびに入会をお薦め致します。

※これより体験会へお申込の方へは、体験会の日が申込者多数によりご希望に沿えない場合もありますので、予めご了承ください。

また、現在、中学2年生、1年生の男女の学校部活に入られている方でも、もっと真剣に、高いレベルでバスケがしたい・・・と思われる方も、是非、お気軽にご相談・お問い合わせにて体験に来館下さいね。


やる気のある、志の高い選手の来館・体験・入会をPBA−U15チーム男女は、心よりお待ち申し上げております。

お問い合わせ・申込・相談は、お気軽にホームページまたはお電話にて、連絡をお待ちしております。

U15

2024年01月17日 [バスケットボール]
スポーツマンシップとは、スポーツ選手が身につけておくべきとされる競技精神のことです。
英語では「Sportsmanship」。

1

スポーツマンシップとは、

・全力を尽くすこと
・公明正大であること
・競技の対戦相手や審判、味方などへの敬意と尊敬を忘れないこと

などがあげられます。
これらの点を踏まえると、スポーツマンシップは良い試合を作るための基本的な考え方ともいえるでしょう。
ただ試合に勝てばいいのではなく、両チームのお互いが試合を終えたときに嫌な気持ちにならないように取り組むことが求められます。

スポーツマンシップを忘れてはいけないのは、バスケットボールも同じです。バスケットボールの場合、相手選手や審判、スタッフ、観客、さらにはルールなどリスペクトしなければならない人やモノはたくさんあります。
バスケットボールはスポーツマンシップを重視している競技の1つだといえます。

実際に、バスケットボールの試合中にスポーツマンシップが垣間見える場面は少なくありません。

例えば、接触プレー直後に選手が倒れ込んだとき、レフリーがプレイを止める場面がよくあります。
バスケットボールの試合においては、日常的にスポーツマンシップを見かけることができます。

スポーツマンシップが垣間見えるシーンは、見ている人の感動にもつながるものですが、スポーツマンシップは人々を感動させるためにあるものではありません・・・

先ほども説明しているように、相手選手や味方、審判、スタッフなどの関わる人への尊敬を示し、良いゲームを作ることがスポーツマンシップの考え方です。
その結果として感動を引き起こすことはあるかもしれませんが、感動させたいために、形だけのスポーツマンシップを示すことは本質ではありません。
スポーツマンシップを忘れないようにすることは大切ですが、履き違えないように注意する必要があります。

社会において、役に立つスポーツマンシップ!!


「スポーツ」という言葉がついていますが、スポーツマンシップの考え方は競技だけでなく学校や会社、家庭など社会生活を送るうえでも欠かせないものです。

友人や知人など、

・自分自身と関わる人をリスペクト(敬意を払うすること
・困っている人、傷ついている人を助けること

より良い社会、コミュニティーを作ろうとすることは、スポーツマンシップに共通するものだといえます。
逆にいうと、バスケットボールを始めとしたスポーツを通してスポーツマンシップを身につけることは、社会で生きていく際のスキルを身につけることだと解釈できるでしょう。

だからこそ、今、このような人と関わることにて、人として必要な目に見えない、形で表せない大切なコト、この【スポーツマンシップ】を幼少期より体感・経験、触れることの機会創出が何よりも大切なんですよね・・・

それは、幼少期に体感・経験をしている子と、していない子では、感受性を始め、ヒトを思いやるココロ、気持ち、ヒトの意見や気持ち・想いを尊重してあげたうえで接することの大切さを、自然体でできることの初期教育といっても過言ではないと思います。

その教育・体験・体感の場である【スポーツマンシップ】をしてこなかった子がカラダだけ大きくなって年をとっても、精神的に幼い・・・、社会でのモラル・マナーがない・・・、感受性の乏しい大人で魅力が全くない・・・というヒトへ育ってしまいます。

それは、その子の責任ではなく、そのように育てた親の責任なんですよね、残念ながら・・・

だから、当クラブ・PBAバスケットボールは、そのような悲しい大人を一人でも減らし、目を輝かせ、無限の可能性を秘めた【スポーツマンシップ】を身に着けた、人への思いやりのあるヒト、相手のことを尊重して社会で円滑なコミュニケーションを図れるヒト、そして魅力あふれるヒトを育む場として、PBAに関わって頂いた方々へ環境ステージを今も、これからも提供して参りたいと思います。

【スポーツマンシップ】

今、子供への教育は見えないもの、形のないものほど、とっても重要であることを忘れかけていると思いますね・・・

そこへ当クラブ・PBAは注視して参ります!!

2

このページの先頭に戻る

パシフィックバスケットボールアソシエーション

会員ページはコチラ

入会申込みフォーム