2024年02月 - 千葉県のバスケットボールブログ

パシフィックバスケットボールアソシエーション

会員ページはコチラ

入会申込みフォーム

ビジネスブログ

2024年02月29日 [バスケットボール]
1・2月度のU15チーム男女の無料一日体験はたくさんの方々に来館頂きまして、活気あふれる体験会が無事に終了致しました。

☆中学生になって、更なるバスケのスキルアップを目指したい・・・

☆大切な時期の中学生時代にしっかりと基礎から実践を習得して、千葉県内外のバスケ強豪高校・チームに入って活躍したい・・・

☆厳しいトレーニングにて、志が一緒のメンバーで切磋琢磨して高い目標へ向かって走りたい・・・

☆中学生時期より千葉県内外の強豪クラブチームと試合を通して飛躍したい・・・

そのような男女選手達が、PBA−U15チーム男女へ入会ならびに体験来館を頂いております。

現在、3月に無料一日体験を希望される方々より多くの申し込みを頂いております。

現在、中学校部活は教員の働き方改革ならびに部活の地域移行へ向けて、より一段と部活動の活動曜日・時間が削減・縮小されます。
また、市外の練習試合へ行くこともリスクヘッジよりなかなか難しく、厳しい環境下におかれ、そのような中でバスケのスキルアップを図ることは大変難しくなっております。

https://news.yahoo.co.jp/articles/388203f7036361a3feacba171c4fe69916590e03

そして、中学校部活の顧問はほぼほぼ教員が実施しており、バスケをしっかりと指導・育成できる教員が異動した際は、バスケを全く知らない教員より指導を受ける運びとなり、そのような環境下でどんなに志が高い我が子・選手もそれではやる気を失うケースも多々、残念ながら耳にしております・・・

3月度のPBA−U15チーム男女の無料一日体験は、個別にて平日ならびに週末の練習開催日に受付をしております。

4月よりの充実した中学生活を迎えるにあたり、準備をしっかりと行い、中学生活はバスケに勉強に充実したライフスタイルを構築して下さいね!!

現在、個別にU15チーム男女の無料一日体験をご案内しております。
お気軽にホームページまたはお電話にて、お申込・お問い合わせ・相談ください。

U15

2024年02月28日 [バスケットボール]
進級・進学の準備の3月!! 

3月は、お子様の4月よりの新学期・進学の準備を始める字ですね・・・

一歩踏み出す時期が、この3月ですね!!

・生活のリズムを整える・・・

・子供でもなりうる生活習慣病(メタボリックシンドローム)の予防のための定期的な運動習慣をスタートする・・・

・社会協調性、コミュニケーション能力を高めるチームスポーツをスタートする・・・

・幼少期よりカラダを動かすクセ付け、習慣化へ取り組むこと・・・

そして、何より、新たなコトへ一歩踏み出す、チャレンジをすることが、幼少期の子供の頃には何よりも大切ですね!!

そのようなお子様には、是非、どなたでも安心してスタートアップできる、

PBAバスケットボール・スクール

はいかがでしょうか?

誰でも、どんなお子様でも初めはみんな初心者です!!

だから、

・みんなと一緒に出来るかな〜・・・

・人見知りはしないかな〜・・・

・運動が少し苦手だけど、大丈夫かな〜・・・

・バスケが全くの初めてだけど、大丈夫かな〜・・・

そんなお子様こそ、是非、PBAのバスケットボール・スクールでスタートしてみて下さいね(^^♪

親切・丁寧な男性・女性のコーチ陣が、皆様のご来館をお待ちしております。

未就学児の男女

小学1〜6年生の男女

地域・学校・学区は一切関係なく、どなたでも入会・活動出来ます。

そして、父兄にとって一番の面倒・ボトルネックの 【父兄の係り・当番】は、一切ございません・・・

純粋にお子様がスポーツに打ち込める、楽しめる環境をPBAのバスケットボール・スクールは提供しております。

どうぞ、お気軽にホームページまたはお電話にて、無料一日体験へお申込下さいね!!

現在、船橋市、鎌ヶ谷市、松戸市、柏市、市川市、白井市、印西市、八千代市、習志野市等の多くの地域よりたくさんのお子様が入会し、元気いっぱい活動をされております。

そして、週1回から無理なく活動が出来、週2回〜3回〜・・・・と慣れてきて、より楽しくなってきたら回数を増やすことも可能です。

皆様のご来館をお待ちしています(^^)

PBA

2024年02月25日 [バスケットボール]
2月最終のU15チーム男女の体験会、たくさんの選手のご来館、誠にありがとうございました。

スキルも高く、将来性のある選手が多々、ご来館して頂きました。

既PBA−U15選手のみんなと一緒にトレーニングに励み、最後は一緒にゲームをプレイし、得点をする選手やドリブルで抜く選手など、会場は大いに沸き、盛り上がりました(^^)

無限の可能性のある選手達と今後、一緒に切磋琢磨して、高い志と目標をもって、中学校生活もバスケのトップレベルを目指して成長していくことを心より楽しみに思えてなりません!!

桜の咲く春に、凛々しい姿でまた、お目にかかれることを、スタッフ一同、心よりお待ち申しております♪♪

1

2

2024年02月22日 [バスケットボール]
明日2月23日(祝・金)
U15チーム男女の無料一日体験が開催されます。

u15

既にたくさんの男女の選手達の参加申込を頂いており、誠にありがとうございます。

寒さが厳しくなっておりますが、PBAアリーナにて思いっきりカラダを動かして、現U15チーム選手と一緒に練習やゲームを体感して、思う存分、楽しんで下さいね♪♪

皆様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。

2

2024年02月20日 [バスケットボール]
多くの父兄の皆さんが、子供にスポーツをさせる理由は、

・幼少期に健康なカラダづくりをしてほしい・・・

・集団スポーツで社会協調性、コミュニケーション力を高めてほしい・・・

・規律規則を守ることを経験させたい・・・

・日常生活で楽しみを増やしてあげたい・・・

・何か夢中に、本気になれることを一つでも見つけてほしい・・・

と、親御さんが期待することは千差万別、人それぞれで、どれも素晴らしいことですよね!!

でも、最近、増え始めている一つに、

「自分で考え、創意工夫をする習慣化をつけさせたい・・・」

という親御さんの子供がスポーツ・バスケットボールをする理由の一つが分かりました。

これは、スポーツ・バスケットボールって、走って・跳んで・止まって、そしてドリブル・パス・シュートと、更には個人スポーツではないので自分一人の思い・考えだけではなかなか上手くいかないスポーツですよね・・・

そして、それが子供にとって、

「どうやったら上手くドリブルがつけるのだろう・・・」

「どうやったらもっとシュートが入るのだろう・・・」

「どうやったらチームメイトと連携が上手く図れ、試合が勝てるのだろう・・・」

って、子供ながらに真剣に考え、真剣に「こうしよう」と、自分の意思決定で動く・・・ことへと繋がる思考が育みます。

そして、この思考が、スポーツ・バスケットボールだけでなく、勉強へと展開されていきます。

勉強も、

「どうやったらもっと早く理解できるのだろう・・・」

「どうやったら、この問題が解けるのだろう・・・」

「どうやったらもっと成績が上がるのだろう・・・」

って、考えることを育めます。

そして、それがスポーツ・バスケットボール、勉強のみならず、クラスでもリーダーシップが図られたり、友達との円滑なコミュニケーションスキルが高められたりと、

「どうして・・・」

「なぜ・・・」

の繰り返しが、幼少期の頃の子供の上手くいかないことからの良き思考・取り組みへと改善され、それが習慣化することへと繋がります。

最近、多くのPBA・バスケットボール・スクールへ通う父兄の方々より、PBA・バスケットボールスクールへ通うようになってから、自分で考えるようになった・・・とか、物事の前後を考えて行動できるようになった・・・とか、自分のことだけでなく兄弟姉妹のことまで面倒が見れるようになった・・・という嬉しい声も多く耳にする機会が増えましたね(^^)

幼少期に大切なココロとアタマを育むことって、多くの経験・体験をすることで、何かを見出したり、スイッチが入ったりと、子供ってとっても敏感に物事を捉えて、不思議と子供自身で動き出すことへと繋がりますよね・・・

そんな機会を、是非、PBA・バスケットボール・スクールを通して、子供の成長へとかかわりを持たせて頂けましたら幸いです。

子供の

【振り返ることの大切さを今・・・】

実感・体感しているからこそ、あなたの大切なお子様へ、是非とも♪♪

2024年02月19日 [バスケットボール]
みなさんは自分の子どもがバスケのことで親に言われてうれしい言葉って、どんな言葉だと思いますか・・・? 

逆に言われてイラっとする言葉は・・・? 

先日、小学生から聞いてみる機会がありました。

その中から、子どもたちに聞いた
「親に言われて嬉しい言葉・・・」
「イラっとする言葉・・・」
をご紹介しますね。
普段からお子さんがどう思っているのか、結構気になる保護者の方も多いですよね、実は・・・。

これからもお子さんのバスケを応援する上で是非とも参考して下さいね。

子どもたちが言われて嬉しい言葉

保護者の皆さんも大体想像がついているかもしれませんが、バスケを頑張っている子どもたちが親に言われて嬉しい言葉を聞いてみると、ほとんどの子がプレーを誉められたときと回答しました。

「いいプレーだったね」
「あのプレー良かったよね」
「頑張ってたよね」

と言ってくれるのが嬉しい、と笑顔で答えてくれました。

自分の頑張ったところや良かったプレーを誉めてもらえるのは子どもにとって嬉しいもの。
何より「見ててくれた」ということで喜びを感じるのです。
「言われて嬉しい言葉」はお子さんのやる気を引き出すことにもつながります。時に親御さんも子供のプレイに熱くなってしまうこともあるかもしれませんが、どのプレイでもわが子の良い所を見つけてあげるようにしてほしいものですね!!

親に言われてイラっとする言葉 
では逆に親に言われてイラっとした言葉や行動を聞いてみると、以下のような答えが返ってきました。


「あの時こうしたらよかったんじゃない?」
「どうしてシュートが打てなかったの?」
「もっとドリブルで抜けばいいじゃない・・・」

という、プレーについて言われるのが嫌だという声がたくさん聞かれました。

やっぱり子どもたちにとって一番嫌なのは親からのダメだしのようです・・・

自分でいいプレーができなかった、判断が良くなかったことは十分わかっているのに、親からも
「あれが良くなかった」
「どうしてできなかったの」
など否定されたらイライラが募るものですよね・・・

保護者の方も「わかってはいるんだけど、つい言っちゃうんだよね〜」という方も少なくないですよね。何気なく言ってしまうこともあるかもしれませんが、その一言がお子さんを不機嫌にさせてしまうこともあるので注意です。

親にダメだしされた時の反応
続いて親にダメ出しをされたときに何と返すかを聞いてみると、今回話を聞かせてもらった子どもたちからはこんな回答がありました。
「そうだね、と返す」(ダメ出しの内容が合っているから)
「うるせ〜、うるせ〜、うるせ〜♪ とふざけて交わす」
「うるさい! プレーしてるのは自分だから!! と言う」
「うるさい! と思うけど口では言わない。心の中で言う」

そうだね、と返す子たちの意見としては「親の指摘した内容が正しくて、自分もそう思うから」というものでした。自分で良くなかったと反省しているポイントを指摘され、それを素直に受け止めているということのようです。
「うるさい」と思っていると答えた子が圧倒的に多かったのですが、実際に口に出す子と口に出さない子がいるようです。

「プレーの指摘しちゃいます。うちの子は『うるさい! プレーしてるのは自分だから!! お父さんお母さんはバスケはしてないでしょ』と返してきます。その通りなんですよね」とおっしゃる方もいました。

うるさい! プレーしてるのは自分だから!! と自分の感情を親にぶつけられるのは、いいことです。親御さんもそれ以上プレーの指摘を重ねず、「そうだね」とわが子の主張を受け止めてあげましょう。
 
「うるさい」と心の中で言う理由
一方で「うるさい」と思っているものの「口では言わない」派もちらほら。その理由を聞いてみると、意外にも子どもたちの方が大人を分かっている答えが返ってきました。
いわく、「心の中で言う理由は、返事を返すと親が逆切れしてさらにギャンギャンわめきたてるから」とのこと。
ダメ出しをされた際にイラっとして口答えをすると、親がカッとなってさらに畳みかけてくるので「うるさいな〜」と思いつつ口には出さず、心の中で文句を言うのだと教えてくれました。
今回お話を聞かせてくれた子どもたちの話しでは、親に委縮して「言えない」のではなく、親がヒートアップするのが面倒で「言わない」ようにしているのだとか・・・

子どもは案外大人のことをよく見て理解しているのだと感じさせられた回答でした。

プレイ面で親に褒めてもらうと嬉しい反面、プレイ面を指摘されると子供は一番嫌なんですよね・・・

それは、プレイ面での指摘は、コーチの役割であり、その役割を超えた越権、過度な指導指摘は、子供にとって「親は親」で有って欲しいという心の現れなんですよね・・・

それをプレイ面まであ〜だこ〜だといわれると、子供自身も葛藤し、嫌になります。

この線引きが出来ない親が、最近は特に多いです。

それは、親と子の関係性が昔みたいに上下関係ではなく、ヨコの関係でフラット化しているのはいいことだけれども、子供の「領域に土足でヅカヅカと・・・」をしてしまう親も実は本当に多くなっているからです・・・

親子の距離感の取り方、しっかりと考えて子供のスポーツ環境そして良きサポーターとしての立ち位置を理解して下さいね・・・


2024年02月17日 [バスケットボール]
いよいよ来週・2月23日(祝・金) U15チーム男女の無料体験会が開催されます。

現在、小学6年生男女の選手達にて、中学校で更なる高いレベルでバスケのスキルアップを目指す選手、バスケ強豪高校へ進学を目指す基礎から実践までトップレベルの指導を受けたい選手のみなさん、PBA−U15の無料一日体験会へ是非、お越し下さい。

2月23日(祝・金)

「開催時間」
10:00〜・・・女子U15チーム・体験会

14:00〜・・・女子U15チーム・体験会

「開催場所」
PBAアリーナ

〒274-0056
船橋市神保町173番地2号


お気軽に、ホームページまたはお電話にて、お申込・お問い合わせください。

皆様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。

U15

2024年02月17日 [バスケットボール]
本日のPBAバスケットボール・スクールは、元気な子供達がたくさん集まり、PBAトレーニングセンターは熱気&活気溢れる時を過ごしました!!

シュートが決まってガッツポーズをする子供(^^)

ドリブルで相手選手を抜いて、シュートを打つ子供(^^)

ゲームでパスワークが上手くいって、子供達同士でハイタッチをする子供達(^^)

1シーン 〜〜 1シーン、PBAバスケットボール・スクールでは、子供達のたくさんの笑顔が溢れてますね(^^♪

集中力を欠かさない子供達にて、無我夢中でバスケに取り組む姿、何かに夢中になれるって、本当に素晴らしいなって思いますね!!

そして、地域や学校に関係なく、子供達同士がバスケを通して仲良くなって、楽しい時を過ごす社交性も育まれ、そして、寒い冬にカラダ全身を使って運動をすることは、お子様に大切な【免疫力】が向上しますね!!

明日の日曜日スクールもたくさんの子供達をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。

笑顔溢れるバスケで一緒に楽しみましょうね(^^)

1

2

3

2024年02月15日 [バスケットボール]
最近、小学生バスケの指導をする機会があり、あっと驚くことがありました。

先日までこんなプレイが出来てなかったに、いつ出来る様になったの・・・!!

小学生の時期って、ホントに吸収力が凄いんですよね・・・

これをやってみて、あれもやってみて・・・と次々と課題を設定すると、子供・選手は次々とチャレンジをしてクリアしていく。

でも、でも、そんな選手・子供ばかりではないのも大きな問題が起こってます。
それは、子供が直ぐに口に出して言う、

「そんなの無理〜〜・・・!!」

それが口癖の様になっている子が、ホントに増えてきているにも確かである・・・

子供が口に出して言う「無理」・・・

それは、子供が幼少期より家庭や幼稚園・保育園において、ありとあらゆるコトにおいて、「やる前から自分で自分の線引きをしている」からである。

それって、物事にチャレンジ・挑戦しようという意欲・思考回路が無く、【やって失敗したら自分が恥ずかしい・・・】という羞恥心が挑戦心よりも大きく頭の中に残っているからである。

なぜ、そうなってしまったのか・・・

それは、以前に挑戦した結果、親に色々と言われたり、周りからあれこれ言われたりしたことが、「トラウマ」の様に脳裏に残っており、そこからやって人にどうこう言われる・思われるなら、やらない方が得策だ・・・という思考回路となってしまっているからです・・・

それは、幼少期の頃に、その思考回路が定着・クセづくと、早くも小学校高学年、中学生になっても全く変わらずに、

【自分で自分を線引きするクセ・・・】

が付いてしまっている・・・

11


そして、最近多いのが、親が子供へ【線引きさせるクセ付け・・・】をすることですね・・・

「どうせうちの子なんて・・・」

「そこまでやらなくてもいいんじゃないの・・・」

と。

これって、最近、PBA−U15チーム体験会を開催してますが、それにすらチャレンジせずにいる子供から、「親がダメだって・・・」ということを耳にしたことより悲痛に感じましたね・・・

本来、子供の将来の夢をチャレンジさせること、そしてそれをだまってあたたかく見守ること・・・が親の役目だったのに、いつしか子供の夢を親が潰す・・・、子供のレールを親が勝手に決めつける・・・という悲しい現実も目の当たりにしています・・・

そういう親ほど、「子供の意見を尊重して・・・」って、平気で口にするんですよね、実は・・・

父兄の皆さま、
どうぞ、お子様の挑戦す気持ち、思考を今、しっかりと大切に育んであげて下さいね・・・

そして、幼少期の頃に、【線引きをする子・・・】に育てないで下さいね。
思考はそのまま年齢を重ねても、カラダが成長しても、そのまま・・・で終わってしまいます・・・

さらに、【線引きしてしまう親・・・】には、絶対にならないで下さいね・・・

PBAは、お子様の挑戦する気持ち、考え、思考を大切にしております。

そして、今も昔も、挑戦する環境ステージのバスケットボールを、引き続き、大切な時期のお子様へ提供して参ります。



2024年02月13日 [バスケットボール]
幼稚園児・保育園児 男女の皆様
小学1〜6年生 男女の皆様

2024年2月18日(日)

寒い冬を吹き飛ばせ!!

PBAバスケットボール・スクール
無料一日体験 受付中!!

未就学児・小学1・2年生 男女
9:00〜10:30

小学3・4年生 男女
10:30〜12:00

小学5・6年生 男女
12:00〜13:30

どこからでもすごくアクセス最高の場所、鎌ヶ谷市にあるバスケットボール・スクールです。

現在、鎌ヶ谷市、船橋市の子供達を始め、松戸市、市川市、白井市、習志野市、八千代市、柏市、印西市等の広い地域よりたくさんの子供達がは通われております。

場所:PBAトレーニングセンター
※パチンコフラミンゴ鎌ヶ谷店敷地内(立体駐車場最下段の突き当りにございます)

駐車場は1,000台以上が楽にお好きな場所へ駐車できますので、ご父兄の皆様の送迎車の駐車は安心・安全ですね!!

そして、
父兄の方は、ご自身のお子様の送迎のみ。
ご自身の時間を有効活用して下さいね♪♪

ご父兄の方は、PBAトレーニングセンターの2階より、お子様のバスケの練習を見るもよし、お子様がプレイしているスクール時に、多忙なご父兄の方、どうぞご自身の自分時間を有効にお使い下さいね!!

バスケットボールのスキルアップへの多彩なプログラムと優しくしっかりとバスケを指導する男女コーチ陣が、皆様のお越しをお待ちしております♪♪

お気軽に先ずは無料一日体験へ、ホームページまたはお電話にて、お申し込みくださいね!!

2

このページの先頭に戻る

パシフィックバスケットボールアソシエーション

会員ページはコチラ

入会申込みフォーム